2016年10月スタートの秋ドラマ「メディカルチーム レディダ・ヴィンチの診断」が10月11日21時~毎週火曜日に放送される。

ドラマには女優の吉田羊が地上波ドラマで初主演を飾るということで注目されている。

とはいえその他も全員豪華なキャストとなっている。

ここではドラマのメインキャストに始まりストーリーについて紹介していくので参考にしてほしい。

火曜ドラマ「メディカルチーム レディダ・ヴィンチの診断」

メインキャスト

以下にドラマの登場人物を紹介する。

主な登場人物

主人公:吉田羊/橘志帆

東光大学病院解析診断部の医師で、「患者を救いたい」という気持ちが他の医師たちよりも人一倍強いまっすぐな性格で正義感も強い。

新田雪野/相武紗季

一匹狼の天才外科医

田丸綾香/吉岡里帆

将来性を買われて配属された研修医

里見藍/白鳥久美子(たんぽぽ)

救命救急医としての見識を深めるために自ら志願して解析診断部にやってきた

植松結衣/滝沢沙織

合コンで金持ち男を捕まえようとしている病理医

村上夏海/笛木優子

権力に弱い神経内科医

岩倉葉子/伊藤蘭

解析診断部の部長で内科医

北畠昌幸/高橋克典

東光大学病院院長で、志帆の医師としての能力を高く評価していたかつての恩師

メディカルチーム レディダ・ヴィンチの診断~あらすじとキャスト! photo 1
その他の登場人物

佐々木進也/戸次重幸
宮部航平/庄野崎謙
高杉祐樹/小林且弥
イケメン看護師/池岡亮介
イケメン看護師/五十嵐健人

キャストは実に豪華で、特に相武紗季がサブ的な役を演じるとは吉田羊もプレッシャーになるのではないのか?

完全ブレイクしている吉岡里帆などもいて見ていて飽きない演技力が期待できそうだ。

メインキャストを紹介したので次にドラマのストーリーを紹介していく。

ストーリー

以下にドラマのあらすじとドラマの見どころを紹介していく。

あらすじ

橘志帆は西東京総合病院に勤務する天才脳神経外科医だったが、あることがきっかけで幻覚を見るようになってしまい医師を辞める決意をする。

しかし橘志帆の医師としての能力を高く評価していた東光大学病院院長を務める北畠昌幸は、「手術をしない」という条件で診断医として解析診断部(レディダ・ヴィンチ)に誘うのだった。

解析診断部は医師たちが診断しきれなかった謎の病気を分析して特定していく部署で、各専門分野の女性スペシャリストたちが集まっていた。

橘志帆は北畠昌幸に説得され東光大学病院の解析診断部(レディダ・ヴィンチ)に移ることになる。

正義感が強くそれゆえ熱くなりすぎて暴走しがちな橘志帆は、クセが強い個性派揃いだった解析診断部の女性スタッフたちと衝突しながらも協力して、原因不明の謎の病気の原因を突き止めていくだった。

そういった毎日が謎の病気との闘いの中で、橘志帆の過去も明らかになっていこうとしていた。

橘志帆の過去に隠された秘密とは?またそれは解決できるのか?

ドラマの見どころ

このドラマは原作が存在しない完全オリジナルストーリーとなる「医療ミステリー」である。

メディカルチーム レディダ・ヴィンチの診断~あらすじとキャスト! photo 2

ちなみにある程度のストーリー性はあるが1話完結型ドラマとなっていて、何話から見ても楽しめる内容になっている。

見どころといえばやはり豪華なキャスト陣で、俳優たちの演技力で世界に引き込まれるのかという楽しみがあるかと思う。

医療ドラマはシーズンごとに1作品は見られるが正直言うと「白い巨塔」以来、心から面白かったといえる医療ドラマは見ていいない気がするので期待している。

ドラマのネタバレはこちら↓↓

レディ・ダ・ヴィンチの診断 最終回ネタバレ…ドラマ結末は「癒やし」

FODで視聴する!

このドラマはフジテレビ系で放送されるので、1話~最新話までFOD(フジテレビオンデマンド)で視聴できる。

登録後、最大1ヶ月間無料なので見逃しまった人もタダで見ることが可能だ。

FOD登録はこちらから

ドラマを映像ではなく文字で読みたい方へ…ネタバレまとめ【随時更新】

本日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。