ここでは毎週日曜日に放送されているドラマ「IQ246~華麗なる事件簿~」3話のネタバレを公開しています。

見逃してしまった人や内容が気になる人、そして映像ではなく文字でドラマの内容を知りたい人はコミック・連続小説風にネタバレしていくので、参考にしてほしいと思う。

IQ246~華麗なる事件簿~

IQ246 2話ネタバレ~天才vs汚れた塾講師~

主な登場人物

主:法門寺沙羅駆/織田裕二

やんごとなき貴族の末裔の末裔の末裔で、法門寺家の長男で89代目当主。

長男のみに「IQ246」の異能が代々遺伝するという家系。

その存在は800年近く秘密にされてきた。

和藤奏子/土屋太鳳

警視庁捜査一課の刑事で、法門寺家当主の護衛を命じられる。

真面目な性格で正義感が強いが、少し妄想癖がある恋愛体質でもある。

頭脳は凡人だが体力には自信があり、理屈より感情で動くタイプ

賢正/ディーン・フジオカ

法門寺家に代々執事として仕える、第89代目の執事。

外の世界で沙羅駆が迷惑をかければフォローしたり、アスリート並みの身体能力を駆使して手助けをする。

沙羅駆も絶大の信頼をおいている。

森本明美/中谷美紀

少し変わったところがある法医学専門医・監察医。

沙羅駆の推理力に惚れて、頼まれごとをするとつい引き受けてしまう。

法門寺瞳/新川優愛

沙羅駆の妹だが、異母兄妹で本当の妹ではなく血は繋がっていない。

知能が異常に高いとかではない、普通のお嬢様。

賢丈/寺島進

賢正の父親で法門寺家第88代執事で、沙羅駆の育ての親でもある。

沙羅駆を叱ることができる唯一の存在。

棚田文六/篠井英介

警視総監で中高大を賢丈ともにした同級生。

同級生といっても賢丈に対して、とにかく負けたくないと考えライバルだと思っている。

ゲスト

滝之川美晴/観月ありさ

賢正の高校時代の同級生で、カリスマ主婦モデル。

不動産会社の社長の妻でセレブ生活を送る。

人物相関図

3話あらすじ

沙羅駆(織田裕二)と賢正(ディーン・フジオカ)は、フットマッサージ店で女磨きに励む瞳(新川優愛)と奏子(土屋太鳳)を迎えに行った先で、賢正の高校の同級生・滝乃川美晴(観月ありさ)と再会する。

美晴は近頃カリスマ主婦モデルとして活躍しており、しかも夫は不動産会社を経営するやり手の社長・滝乃川隆文(高木渉)ということで、世間の女性たちがうらやむセレブ生活を送っていた。

久々の再会に、お互い感慨深げに喜ぶ賢正と美晴。

二人は近いうちにまた会おうと連絡先を交わして互いにその場を後にする。

ところが、数日経ったある夜。

美晴の夫・隆文が自宅の書斎で刺殺される事件が起こる。

犯人は隆文との間で金銭トラブルを起こしていた工場の経営者・下村辰也(岡田浩暉)で、なんと下村も隆文の傍らで頭から血を流して絶命していた。

第一発見者である美晴の証言と現場の状況証拠から、事件は隆文を逆恨みした下村が滝乃川家に侵入し、隆文に襲い掛かって刺殺。

その際もみ合った拍子に下村も花瓶で頭を殴られて死亡したと判断される。

自宅で巻き起こった突然の悲劇により幸せなセレブ生活が一変する美晴の身を案じる賢正。

しかし、沙羅駆は美晴の不可解な言動に疑念を抱き始める……。

そんな沙羅駆に対し賢正は美晴を擁護。

美晴を巡り、沙羅駆と賢正との間に亀裂が生まれてしまう。

引用元:IQ246~華麗なる事件簿~公式HP

IQ246~華麗なる事件簿~
3話ネタバレ

ここからはドラマ「IQ246~華麗なる事件簿~」3話のネタバレを公開しています。

滝乃川美晴は夫が滝乃川不動産の社長、つまりセレブで主婦・・・しかもファッションモデルとしてはカリスマモデルと言われるような、女子からすれば憧れの的であり高嶺の花だった。

その美晴も通っているというエステサロンがあるという噂を聞きつけ、奏子と瞳は二人で来ていた(いつの間にそんな仲に?!)。

奏子は日頃の沙羅駆に対するストレスを発散していた。

一方、沙羅駆と賢正は沙羅駆のスーツの新調にオーダーメイドのスーツ店に来ていて、お気に入りのものが見つかったようで、沙羅駆も機嫌が良い。

いろんな意味でデトックスを終えた奏子たちは、帰り道にまさかの美晴を見かけ「モデルの美晴だ!モデルの美晴だ!」とパンピー丸出しで喜び叫ぶのだった。

「声をかけていただけて嬉しいわ」と芸能人らしからぬ神対応の美晴。

奏子はその対応に甘んじて近づき話していた。

そこにスーツの仕立てを終えた沙羅駆と賢正が車で、瞳と奏子を迎えに来た。

すると賢正と美晴はなんと高校時代の同級生だったのだ。

久しぶりに会ったようだが、何故か仲睦まじい視線となんだか気まずい雰囲気の二人。

そこで美晴がたまたま持っていた「ダイアモンドリリー」の花束に賢正が気づくと、美晴は「花言葉は?」と聞いてくる。

賢正は鼻で笑い「幸せの思い出」と答えると、美晴は「相変わらず何でも詳しいんだから」と茶化した。

そしてそんな他愛もない話をしていると美晴は「そろそろ行かなきゃ」と言って、賢正に名刺を渡し「連絡して」と言って、その場を後にした。

美晴は夫の会社である滝之川不動産の役員になっていたこともあり会社に顔を出すと、下村辰也という工場の経営者が借金の返済に工場を差し押さえられたことで「期限を伸ばしてほしい」と訴えに来ていた。

ロビーで泣き叫び警備員に捕らわれてしまう。

美晴の夫で社長の隆文は秘書と不倫関係になり、その行為は会社の社長室でも行われていた。

IQ246 3話ネタバレ~天才vs汚れたカリスマモデル~ image 1

そこに突然顔を出した美晴に驚くが、間一髪浮気行為はバレずにすんだ。

しかし実は美晴は心の中で怪しんでいて、自宅のあらゆる場所に盗聴器を仕込んでいた。

盗聴器はもちろん隆文の書斎にも仕込まれていて、隆文が電話で「愛してるよ・・・あいつ(美晴)とは近いうち離婚する・・・この家も財産も君のものだ」と、おそらく不倫相手(秘書)というのが聞こえてきて、美晴に憎しみの感情が生まれてしまう。

すると美晴のもとに・・・

完全犯罪の方法教えます。
「13」

という、いつものメールが届いた。

美晴は「13」に指定された場所で待っていると、そこに現れたのは滝之川不動産と金銭トラブルで揉めていた、工場の経営者下村辰也だった。

美晴は人がいないにところを選び、そこで下村に500万を渡し「成功報酬でさらに倍の金額を払う」と提示した。

これは「13」が完全犯罪として提示した「夫・隆文の殺害計画」だ。

決行は今夜の11時だという。

リビングで寝る前は必ずテレビの前にいるという隆文のもとに、裏口から侵入して襲うという単純な計画だが、これは内部の美晴がいないとできない犯行でもある。

完全犯罪というには少しお粗末だが、美晴は「13」が用意した犯行に及ぶのだ。

美晴はセキュリティを切っておくことを約束して、裏口の鍵を下村に渡す・・・そして強盗の仕業に見せかければ足はつかないはずと教えた。

そして下村は計画通り夜11時に裏口から侵入して、包丁で隆文を襲った。

隆文は下村の存在に少し気づいたが、時すでに遅く腹を包丁で刺されて死亡する。

そしてこっそり下村の背後にいた美晴は、通路に置いてあった花瓶で、下村の頭を強打すると下村はその場に倒れた。

割れた花瓶の、持ち手を隆文に持たせ指紋をつける。

あとは下村に渡していた裏口の鍵を回収して、美晴は賢正に電話して「・・・どうしよう」と不安そうに言った。

警察が殺人現場に着き、事件についての推理を始める。

【強盗犯(下村)が裏口から侵入して、家の主人(隆文)と揉み合いになり、隆文の腹には包丁が刺さったが隆文も下村の頭に花瓶を叩きつけ相打ちのような状態になったのではないか?】

というのが警察の見解だった。

そこにいつものように沙羅駆が現れる。

殺人現場から警察の責任者から「つまみ出せ!」と言われるが、すかさず美晴が「私の知り合いなんです」と止めた。

沙羅駆は「ご安心ください、私がこの事件を素早く解決します・・・まずは事件が起こった状況を詳しく正確に教えていただけますか?」と美晴に尋ねた。

美晴によると、美晴は事件が起きた時は二階のベットルームで先に眠っていだが、物音がして一階に降りてくると、主人(隆文)と知らない男(下村)が倒れていた・・・とここまで供述すると涙を流す。

知人である賢正が近寄りハンカチを渡す・・・超紳士的だ。

沙羅駆は下村の遺体を見て素性をある程度言い当てると、戸惑う美晴に「沙羅駆様は鋭い観察眼をお持ちの方だ」と説明する。

沙羅駆はセキュリティについてや裏口など犯人の侵入ルートをくまなく散策していると、あるモノを見つけるのだった。

そして滝乃川不動産の社長代理になっていた美晴は、警察から下村の工場が倒産に追い込まれた逆恨みによる犯行ではないかと言われる。

警察が帰ると、美晴にとっては全てが計画通りで笑いがこみ上げてくるのだった。

そんな美晴に・・・

お手際、誠に鮮やかでした。
料金の支払いは後ほど。
めでたくかしこ。
「13」

とメールが届く。

そのメールにも鼻で笑う美晴に、次は非通知で電話がくる。

美晴が恐る恐る電話に出ると「私は寝室あなたのしたことを知っている」と女の声がして切れてしまう。

何かの脅しだろうか?

奏子は沙羅駆に美晴の邸宅付近のバス停で「何かを待つ」という途方も無い任務を与えられていた。

奏子が待ちぼうけになってから 時間が経とうとした頃、それは現れる。

一台の車が不審な動きをしていたので、奏子が近づくと急発進して逃走しようとするが、そこにタイミング良く賢正が現れ持ち前の身体能力で車を足止めし、運転していた不審な男をボコボコにした。

その男の証言によると、男は盗聴マニアが滝乃川邸宅の近くに来て勝手に盗聴していた。

沙羅駆は美晴の邸宅に来ると、亡くなったご主人の莫大な遺産は全て美晴が相続するのか、隆文が不倫をしていたこと、この家には盗聴器が仕掛けられていることなどを言うと美晴は「え?」と苦い顔をする。

盗聴マニアの男は事件当日も盗聴していたそうで、その話を聞く限りでは美晴の供述と食い違っている点があることを突く沙羅駆。

すると美晴は手の裏を返すように「あの時は混乱していましたし、記憶違いかもしれません」と言う。

そして美晴はこれ以上聞かれるとヤバイと思ったのか「そろそろ帰っていただけませんか?私疲れてしまって」と言って沙羅駆を帰した。

法門寺家では沙羅駆が推理をしていた。

さっき美晴と話した様子だと、美晴自身が盗聴器を仕掛け、隆文の不倫も気づいていたと考えていた。

賢正は沙羅駆に「もしかして彼女を疑ってるんですか?彼女は被害者なんですよ・・・少し控えていただけますか」と言うと、沙羅駆は「私に命令するつもりか?今すぐ暇をやる・・・出ていけ!」と怒鳴った。

二人の喧嘩など見たことがない奏子は焦り止めに入るが、時すでに遅く二人は決裂・・・沙羅駆は自分の部屋で寝てしまい、賢正は出ていってしまった。

「沙羅駆vs賢正」の対決も始まるのだった。

東京某所で滝之川隆文の葬式が行われていた。

美晴は受付をしていた秘書に声をかけ、先日の非通知の電話の主は「あなたなんでしょ?」と不倫していた事実も知っていると言うと、秘書も「だったら言いますけど、私の方が愛されていたわ」と反論する。

口論の末「あなたはもう妻にはなれない」と美晴が秘書を言い負かして、秘書はスゴスゴとその場を去った。

すると美晴の背後から見知らぬ女性が現れ「あなたに電話したのは私よ」と突然のカミングアウトに美晴は目を丸くして驚いた。

女性は下村の妻で、美晴が下村に「夫殺しを依頼した証拠」があると言ってきた。

その証拠とは、下村は万が一のため美晴が依頼した時の音声を録音していた・・・美晴は「お金が目的なの?」と言うと下村の妻は「また連絡するわ」とゆっくりと行ってしまった。

IQ246 3話ネタバレ~天才vs汚れたカリスマモデル~ image 2

この事件の真相を追う沙羅駆は、奏子が邪魔だったのだろう・・・いつものように睡眠薬で眠らせた隙に一人で外出する。

行き先は監察医・森本のところだ。

森本に下村を殺した凶器と思われる花瓶の指紋を調べてもらい、指紋と持ち手の位置が不自然であることが判明した。

そのことには森本も気づいていたようだ・・・森本は賢正がいないことに気づくと、沙羅駆は「永久に暇をやった」とあっさり言った。

森本は「クビですか?・・・女性ですね?こういう時は女性と相場が決まってる」という。

世間話のような会話内容だったが、沙羅駆は「あんなくだらん奴」と言って怒って帰ってしまう。

美晴は賢正を呼び出し陸上競技場で会っていた。

美晴と賢正は昔付き合っていたらしく、賢正は別れた後も美晴のことを追っていて過去を知っているようだ。

賢正は高校時代、陸上部で走り棒高跳びの選手で練習に励んでいる時、美晴はいつも観客席から見ていたという。

それもあり落ち込んだ時はここに来て当時の賢正を思い出し、あの時の賢正のように「自由になれる」気がしたんだと辛い過去を振り返る。

ちなみに賢正は昔「医者になって人を助けたい」と言っていたが、執事を継いでいた賢正に驚いたと言う美晴。

二人は昔話に花が咲き盛り上がっていた。

法門寺家の屋敷では色々な事を執事の賢正が取り仕切っていたようで、メイドたちの間ではてんやわんやになっていた。

そんな中、沙羅駆は車の運転手として奏子を呼んだ・・・向かった先は美晴の自宅だ。

奏子は慣れない運転で、急発進と急停止を繰り返しなんとか目的に到着する・・・沙羅駆が若干ムチウチ状態では首を抑えながら車を降りた。

美晴と賢正もちょうど美晴の自宅にタクシーで帰ってきていた。

沙羅駆は美晴に隆文(被害者)が下村(加害者)に花瓶で対抗したように見えるが、花瓶についた指紋を辿ると逆手に持っていたことがわかるが、普通はそんな持ち方をしないので、隆文は「花瓶の持ち手を誰かに握らされたのではないか?指紋をつけるために」と確信のついたように言った。

かなり美晴の心に責め入っていた沙羅駆だが、賢正が「若、もうそれくらいにしてください」と割って入る。

賢正はあくまでも美晴の擁護をするようだ。

沙羅駆は「たった一人の女性のために私の元を去るとは、愚の骨頂だ」と賢正を批判すると、賢正も負けじと「恋をしたことがない貴方にはわかりませんよ」と反論した。

沙羅駆は怒る感情を抑え「勝手にしたまえ」と言って美晴の邸宅を出て行く。

美晴はそんな賢正の姿に感銘を受け「賢正くんには本当のこと話すわ・・・下村を花瓶で殴ったのは私なの」とカミングアウトする。

しかし理由が「主人が襲われているのをみて咄嗟に助けようと思って・・・」と嘘をついて正当防衛をアピールした。

美晴は続けてこの件で脅されてると「私の味方になって?」と賢正に言うと、固く誓うといった表情で頷く賢正。

そしてと二人がキスをしようとしたその時、美晴の携帯電話にまた非通知で電話がかかってくる。

電話に出るとやはり下村の妻で、内容は録音した音声とお金の交換を要求してくる。

日時を決め、レストランを貸切にして二人で密会することに・・・ホールには店員を装った賢正が立っていた。

二人が座るテーブルにストロベリーフィールドの花を置き、飾り付けを終えると美晴が先に着席、遅れて下村の妻も到着した。

下村の妻が着席すると美晴が先に注文したと、店員風の賢正がシャンパンをグラスに注いだ。

そして、美晴と下村の妻は録音テープとお金の入った封筒をそれぞれテーブルに置き、交換する。

すると美晴が「乾杯しましょ?」と言って自分のグラスを持った。

それにつられて下村の妻もグラスを持ち乾杯するとシャンパンを一気に飲み干した。

そして下村の妻は「何で私の夫を殺したの?」と聞くと、美晴は「私、お金しか信用できないの・・・貧乏人なんて1番信用できない・・・昔の私みたいに」と振り返りながら、お金持ちの人と結婚するためなら何でもしたのに、不倫もして美晴を捨てようとしていた隆文が許せなかったようだ。

美晴は最後に「遺産は全部私のものよ!」と言い放つと、下村の妻が苦しみだし「何か入れたの・・・人殺し〜」と言いながら倒れていく。

賢正が近寄ってきたので、美晴は抱きつきながら「全て終わったわ・・・私たち自由になれるのよ」と笑みをこぼしながら言うと、賢正は「気づいてほしかった」と意味深なことを言った。

すると奥の方から沙羅駆が現れ、今の一部始終をすべて録画していて、もちろん下村の妻も死んだフリだった。

美晴は「賢正くん、どういうこと?全部知ってたの?」と問い詰める。

しかし沙羅駆が割って入り「しかし、お金のためにそこまでするとは・・・お金があっても心が貧しいと何の意味もないと思いますが」と言う。

そして「あー醜い醜い醜い・・・この犯罪、醜悪至極なり!」と一喝した。

賢正は美晴にあの頃の君なら気づけたはず、とテーブルの上に飾られたストロベリーフィールドの花を見つめながら、もしこの花に気づいてくれたなら「あの頃の美晴に戻って思いとどまってくれるかと思った」という。

美晴はストロベリーフィールドの花言葉である「変わらぬ愛を君に…」という意味を汲み取ったのか、それ以上は何も言わずに待機していた警察に連行される。

一連の事件は解決した・・・つまり沙羅駆と賢正の喧嘩はウソだったのだ。

奏子もしっかり騙されていたが、賢正は「敵を欺くには、まず味方から」と言って、さらに「私は沙羅駆様の人間としての器、そしてご恩返しとして、わたしの人生を預けると決めたのです」という。

沙羅駆はそんな賢正に「一仕事終えたんだ、たまには羽根を伸ばせ」と執事としての仕事に休憩を与えるのだった。

沙羅駆は自分の部屋には入り、一人でウイスキーを飲んでいた。

「13=M」はその姿を監視していて、その監視されていることさえも沙羅駆はわかっていたようで「ドブネズミみたいにコソコソ這いまわらず、本当の姿を見せたらどうだ!マリアティー」とカメラに向かって叫ぶ。

直接対決もそう遠くないのではないだろうか。

・・・4話「vs汚れた美人ピアニスト」へ続く

IQ246 4話ネタバレ~天才vs汚れた美人ピアニスト~

その他のドラマ/ネタバレ

本日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。