朝ドラ「スカーレット」第9週「火まつりの誓い」ネタバレあらすじを公開しています。

見逃してしまった人や、あまり興味はないが内容が気になる人もいるだろう。

ここでは朝ドラ「スカーレット」9週のネタバレあらすじを公開するので参考になればと思う。

ちなみに朝ドラ「スカーレット」は、ドラマのストーリー1話~最新話まで 「U-NEXT」 で配信されている。

U-NEXTの登録はこちら

スカーレット

人物相関図

あらすじ(9週)

喜美子(戸田恵梨香)は、八郎(松下洸平)が持っていたという深野心仙(イッセー尾形)の絵を想像して描いてみる。

距離が少しずつ近づく二人。

一方丸熊陶業の社長が急死し、照子(大島優子)の夫が若社長となる。

絵付け火鉢の生産は縮小される可能性が高まり、深野は信楽を去る決意を固める。

一方、百合子(福田麻由子)の進学問題が持ち上がり、川原家は相変わらずの貧しさであることを喜美子は思い知る。

ある日喜美子は、深野が信楽を去ったのちに、自らより若い弟子について修業の道に入ろうとしていることを、八郎に聞かされる。

衝撃を受けたものの、深野への尊敬の念はいっそう高まり、自分は残るべきかついていくべきか、喜美子の気持ちは揺れる。

常治(北村一輝)とマツ(富田靖子)はそんな喜美子を心配している。

そんな中、火まつりの夜を迎え、大きなたいまつを担いで歩く喜美子。

女性での参加者は珍しかったが、八郎と一緒にしっかりと神社にお参りをすませる。

深野がいなくなった後、一人前の絵付け師として仕事を続けよう、と喜美子の決意は固まる。

深野とは、感謝の思いですがすがしく別れる。

そしてある日、八郎の商品開発室を訪ねた喜美子は意外な姿を目にする。

引用元:NHK公式サイト/スカーレット

ネタバレ(9週)

ここからは朝ドラ「スカーレット」第9週「火まつりの誓い」のネタバレを公開しています。

49話(11月25日放送分)

喜美子は新入社員の八郎が訳あって手放したのだという深野が描いた絵を、想像を膨らませながら描いてみることに…翌朝、八郎に会いに来た深野は、八郎の祖父が大事にしていた絵を思い出しながら描き手渡した。

すると八郎は「大事に大事に持ち帰って飾らせていただきます」と涙をながらに答える…一方で八郎のいる商品開発室(新しい陶器の開発をする部署)を訪ねた喜美子は、昨晩描いた絵を渡した。

八郎は自分のために描いてくれたことが嬉しく、その絵を受取ると「マスコットガール・ミッコーとか…突っかかる言い方してほんまスミマセンでした」と喜美子のことを誤解していたことを謝り、2人のわだかまりも解けていく。

そんな中、社長が急病で倒れ亡くなったという訃報が入ってくる…丸熊陶業の社長の突然の死にみんな大騒ぎとなったが、本人の希望で身内だけの葬儀となった。

スカーレットネタバレあらすじ9週「火まつりの誓い」 photo 1

そのため喜美子が照子に会えたのは、それからしばらくしてからだった…。

50話(11月26日放送分)

丸熊陶業の社長・照子の父親の葬儀が終わり、落ち着いた頃、喜美子の会いにきた照子は妊娠中であることを打ち明ける…喜美子は妊娠したことを祝いながらも、父親のことで空元気に振る舞う照子を優しく慰めた。

そして喜美子は照子から新社長となった夫・敏春の方針で、丸熊陶業を大改造する予定だという話を聞く…さらに若い中心に商品開発をし、火鉢の生産も大幅に縮小する(絵付け係もなくなるかもしれない)のだと聞き、喜美子は気が気ではない。

一方、社長が亡くなったことで信楽を離れることを決意した深野は、まずは弟子1番2番にその思いを伝えていた。

翌日、深野は「早々に丸熊陶業を去ります…若い世代を中心に丸熊陶業を大改造されるというお話…信楽を離れて遠くの地から応援させてもらいます」と敏春にも信楽を離れることを明かす。

その頃、深野が敏春のもとからなかなか戻ってこないのを心配した喜美子は、1番2番に「火鉢の生産が大幅に縮小される」ことを話すと、1番2番は「9ちゃんは心配せんでもええよ…絵付け係は残るさかい…僕ら深野先生からきちんと話聞かせてもらったし」と答えるが、深野が信楽を去ることを2人は言えずにいた。

絵付け係がなくならないことに一安心した喜美子は、百合子の進路相談に同席するため家路を急ぐ…。

51話(11月27日放送分)

百合子の進学相談に同席した喜美子は百合子が将来、家庭科の先生になりたいことを知る…担任の先生は教員免許を取るために短期大学に行くことを提案した。

すると黙って話を聞いていた常治は「わかった…100歩譲って大学は行ったらええ…でも高校はあかん…そもそも高校は行く必要がない…女に学問は必要ない」と喜美子が進学したいと言った時と同じように反対する。

百合子の夢を応援してあげたい喜美子は必死に常治を説得するが、常治は喜美子の給料が今だに少なくて「(喜美子が働きだしてから)せいぜい週に2日おかずが1品増えたくらいや」と昔と変わらず厳しい家計であることを明かした。

さらに丸熊陶業の改革によって喜美子の仕事がこの先、どうなっていくのか分からないことを理由に百合子の進学を許そうとはしない…それでも喜美子は「絵付け係はなくならない言うてたし…(給料が少ないのは)女やし中学しかでてないからや…学問がないからちゃうの」と言うが、また常治に反論されそれ以上はなにも言えなくなってしまった。

すると今でも家計が苦しいことを知った百合子は喜美子に「うちも中学出たら働くわ」とムリに笑ってみせる。

翌朝、喜美子が出勤すると深野を待つ八郎の姿が…喜美子が作業場に招き入れると八郎は突然「寂しいですよね…深野先生いつまでおられるのかお聞きしたくて」と言う。

話が見えない喜美子に八郎は「深野先生が信楽を去る話や」と答えた…そこで喜美子は深野が信楽を離れることを知り「教えてください…どういうこと…何を知ってるの?教えてや!」と迫る。

52話(11月28日放送分)

喜美子は八郎から師匠の深野が会社を辞めて、長崎で若い絵付け師の弟子になることを聞く…驚く喜美子だったが、深野が新しいことに挑戦することが嬉しく、そんな深野のことを心底尊敬した。

そして喜美子は「うち深野先生やからついていこうと思った…3年間頑張って…お給金ちょっとでもかまへん…深野先生のもとでやれるんやったら…そう思ってここで絵付け(頑張ってきた)…うちも長崎行こうかな」と自分も仕事を辞めて深野の後を追うか悩む。

その後、喜美子は深野から信楽を離れる話を聞かされ、さらに2人の弟子もそれぞれ絵付けの教室の先生になることを教えられ、喜美子は複雑な気持ちになる。

そんな喜美子に深野は「9ちゃんはこのまま丸熊陶業でしっかりきばり…信楽初の女性絵付け師や…これからはそれぞれが、それぞれの道で絵付けを頑張るんや」と話した。

こうして深野組は解散し別々の道へ進むこととなる…。

53話(11月29日放送分)

喜美子が深野たちとのお別れ会を終え家に帰ると、常治とマツが待ち構えていた…常治は深野と弟子たちがクビになったと風の噂で聞いたらしい。

喜美子は深野たちがクビになったのではなく、新しい土地で新しいことに挑戦するのだと説明するが、常治は「それがクビってことや」と大声を出す。

それでも喜美子は「深野先生は絵付けを一から学ぶんや…どんだけすごいことかわかる?いくつになっても学ぼうとしてるんや…やりたいことやろうとして好きなこと追いかけて…深野先生はすごい先生や」反発した。

すると常治は「世間のどんだけの人間がやりたいことやって…好きなこと追いかけて、それで食える人間がどれだけおる思てんねん…運送の仕事しててこれまで好きだと思ったこと一度もないわ…どんだけ一生懸命稼いでも家庭科の先生なりたいという娘(百合子)の願いも聞いてやられへんねん…ほんま情けない思う…深野先生みたいな人間だけが素晴らしい人間だと思うなら、出てってくれ」とどこか悲しそうに話す。

常治の言葉に喜美子は返す言葉が見つからなかった。

スカーレットネタバレあらすじ9週「火まつりの誓い」 photo 2

数日後、火まつりの日を迎える…火まつりは陶芸の町ならではの夏祭りで、町の真ん中の神社から山の上の小さな社まで陶工たちが松明を担いで登り、火の神様に感謝を捧げる行事だ。

夜が更けた頃、喜美子と八郎は深野や陶工たちとともに山を登り始め、やっとの思いで頂上へたどり着く…そして山の上の社で喜美子はあることを心に決める…。

54話(11月30日放送分)

絵付け師の深野が去る日、喜美子はある決意を胸に若社長・敏春のもとを訪ねる…そこで喜美子は「信楽初の女性絵付け師」として今後は一人前として扱ってほしいと伝えた。

つまり給料をもっと上げてほしいということ…喜美子は自分が家族を支えていかなければいけないことや、妹・百合子にも進学させてあげたいという思いを伝えた。

直談判の結果、喜美子の要求は通り、そのことを深野たちに報告すると、深野は「これで名実ともに一人前の女性絵付け師や」と自分のことのように喜んでくれる。

こうして深野たちは信楽を去っていき、喜美子の熱い夏は終わりを告げた…やがて秋が深まった頃、喜美子の給料が上がったことから百合子の高校進学が叶うことに。

丸熊陶業の風景も少し変わり、植木鉢の生産量も火鉢を超えるようになり、八郎の所属している商品開発室では新商品の開発が順調に進んでいた。

そんな中、喜美子のデザインした試作品が完成する…そのデザインは女性ならではの華やかな柄で、喜美子は火鉢に頬をすり付けるほど大喜びし、試作品を見た敏春や照子の反応も好評だった。

試作品を八郎に見せるため商品開発室に向かった喜美子は、そこで八郎の作陶する姿を初めて見て目が離せなくなってしまう…。

・・・10週へ続く

 

みんなの感想(9週)

フカ先生は時代の変わり目、社長さんと敏春さんとの路線の違いを感じていたのでしょうね。深い大人の対応されましたよね。#スカーレット #戸田恵梨香 #イッセー尾形 #本田大輔

— 空輝~ku-u-kids~ (@osora_wo_miru) November 26, 2019

八郎さん、きっと大事にきみちゃんとフカ先生の絵を部屋に飾ってるんだろなって思ってたから、お部屋写って嬉しかったな…#スカーレット

— なっき45 (@nakki_45) November 29, 2019

深野組の解散、お別れはとても寂しいのにお涙頂戴にせず喜美ちゃんの昇給をみんなで喜んで体操して笑ってる場面が最後なのがなんとも言えない脚本、演出だよ。劇伴も素晴らしい。#スカーレット

— 星子 (@blacklovemei08) November 30, 2019

U-NEXTで視聴する!

朝ドラ「スカーレット」は、ドラマのストーリー1話~最新話まで 「U-NEXT」で配信されている。

U-NEXTの登録はこちら

全話ネタバレまとめ/その他詳細

?

その他のドラマ/ネタバレ

本日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。