朝ドラ「まんぷく」第26週「行きましょう!二人で」148話(3月27日放送分)のあらすじと感想を公開しています。

見逃してしまった人や、あまり興味はないが内容が気になる人もいるだろう。

ここでは第26週「行きましょう!二人で」148話のあらすじと感想に始まり、148話の登場人物およびキャストを公開するので参考になればと思う。

ちなみに朝ドラ「まんぷく」は、ドラマのストーリー1話~最新話まで 「U-NEXT」 で配信されている。

U-NEXTの登録はこちら

まんぷく

まんぷく第147話あらすじや感想とキャスト(3月26日放送分)

148話あらすじ

萬平の指揮の下、社員総出の営業作戦が功を奏しタクシー会社が、まんぷくヌードルを大量購入してくれる…さらに「一晩中やっているお店があれば売れるかも」という福子のひらめきをキッカケに萬平は、ヌードル専用の自動販売機の導入を思いつく。

早速、外で手軽に食べてもらおうと、3000台の設置を目指して動き出す…それから2週間が経ち自動販売機の試作品が完成する。

一方で福子はスーパーで売り込んでみたり、外を食べながら歩いてみたり、独自の営業活動を続ける中で「まんぷくヌードルにはまだ誰も気づいていないアピールポイントがあるのではないか?」と探し続けていた。

知人達にも聞いて回るが「おいしさと手軽さ」以外の良さを聞きだすことはできないのだった…画期的な商品過ぎるうえに、まんぷくヌードルを容器ごと鍋で煮込む老人もいる程。

つまり古い世代には理解できない人がいるほど、まんぷくヌードルは新しいということでもあった。

そんな中、病み上がりの鈴が突然「お葬式を挙げたい」と言い出した…。

・・・149話へ続く

まんぷく第149話あらすじや感想とキャスト(3月28日放送分)

感想

まんぷくヌードルのアピールポイントを探す福子。

自動販売機という発想はすごく良いと思います。

それでもこれも手軽さに入りますよね。

新しいなにか…きっと福子ならなにかひらめいてくると思います。

登場人物/キャスト

次に第148話に登場する人物の役柄とキャストを紹介しよう。

立花 福子/安藤サクラ

朝ドラ「まんぷく」物語のヒロイン。

後に萬平と共に「インスタントラーメン」という大発明をする。

まんぷく第148話あらすじや感想とキャスト(3月27日放送分) image 1

立花 萬平/長谷川博己

福子の夫。

幼い頃から発想力と行動力がある。

立花 源/西村元貴

福子と萬平の息子。

まんぷく食品の従業員となる。

立花 幸/小川紗良

福子と萬平の娘。

大学生に通っている。

今井 鈴/松坂慶子

福子の母親。

夫に先立たれてから、娘三人を女手一つで育ててきた。

感情の起伏が激しく気位が高く、品格を大切にしている。

今井 咲/内田有紀

福子の姉で、今井家の長女。

小野塚真一と結婚。

結核で亡くなってしまったが夢枕に立つこともしばしば。

神部 茂/瀬戸 康史

福子の姪、タカと結婚。

現在はまんぷく食品・商品開発部部長。

神部 タカ/岸井ゆきの

克子と忠彦の長女で、福子の姪。

ヤンチャな息子の子育てに奮闘している。

岡 幸助/中尾明慶

萬平の製塩会社の元従業員。

現在はまんぷく食品・営業部部長。

福子の姪、吉乃と結婚。

森本 元/毎熊克哉

萬平の製塩会社の元従業員。

現在はまんぷく食品・製造部部長。

小野塚 真一/大谷亮平

今井家の長女・咲の元夫。

まんぷく第148話あらすじや感想とキャスト(3月27日放送分) image 2

まんぷく食品・専務。

本城 好美/東風万智子

真一の再婚相手。

娘と息子がいる。

西野 紀之/馬場徹

まんぷく食品の従業員。

商品開発チームに選ばれる。

久坂 隼人/竹村晋太郎

まんぷく食品の従業員。

商品開発チームに選ばれる。

戸塚 洋子/ぎぃ子

まんぷく食品の従業員。

商品開発チームに選ばれる。

世良 勝夫/桐谷健太

個人で商社を経営している。

要領がよく、調子のいいところも。

桑原 敏子/松井玲奈

福子の女学校時代の親友。

戦時中に呉服屋と結婚。

池上 ハナ/呉城 久美

福子の女学校時代の親友。

戦時中に地主と結婚。

川上 アキラ/加藤雅也

福子がパートをしていたカフェのマスター。

川上 しのぶ/牧瀬里穂

福子がパートをしていたカフェのママ。

U-NEXTで視聴する!

朝ドラ「まんぷく」は、ドラマのストーリー1話~最新話まで 「U-NEXT」で配信されている。

U-NEXTの登録はこちら

各話の詳細ネタバレまとめ

その他のドラマ/ネタバレ

本日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。