ここでは毎週日曜日に放送されているドラマ「IQ246~華麗なる事件簿~」1話のネタバレを公開しています。

見逃してしまった人や内容が気になる人、そして映像ではなく文字でドラマの内容を知りたい人はコミック・連続小説風にネタバレしていくので、参考にしてほしいと思う。

IQ246~華麗なる事件簿~

主な登場人物

主:法門寺沙羅駆/織田裕二

やんごとなき貴族の末裔の末裔の末裔で、法門寺家の長男で89代目当主。

長男のみに「IQ246」の異能が代々遺伝するという家系。

その存在は800年近く秘密にされてきた。

和藤奏子/土屋太鳳

警視庁捜査一課の刑事で、法門寺家当主の護衛を命じられる。

真面目な性格で正義感が強いが、少し妄想癖がある恋愛体質でもある。

頭脳は凡人だが体力には自信があり、理屈より感情で動くタイプ

賢正/ディーン・フジオカ

法門寺家に代々執事として仕える、第89代目の執事。

外の世界で沙羅駆が迷惑をかければフォローしたり、アスリート並みの身体能力を駆使して手助けをする。

沙羅駆も絶大の信頼をおいている。

森本明美/中谷美紀

少し変わったところがある法医学専門医・監察医。

沙羅駆の推理力に惚れて、頼まれごとをするとつい引き受けてしまう。

法門寺瞳/新川優愛

沙羅駆の妹だが、異母兄妹で本当の妹ではなく血は繋がっていない。

知能が異常に高いとかではない、普通のお嬢様。

賢丈/寺島進

賢正の父親で法門寺家第88代執事で、沙羅駆の育ての親でもある。

沙羅駆を叱ることができる唯一の存在。

棚田文六/篠井英介

警視総監で中高大を賢丈ともにした同級生。

同級生といっても賢丈に対して、とにかく負けたくないと考えライバルだと思っている。

ゲスト

早乙女伸/石黒賢

数々の賞を総なめにしてきた天才クリエイター。

自らの名声のためゴーストライターを殺める。

人物相関図

1話あらすじ

北鎌倉に法門寺家という名家がある。

やんごとなき人物の末裔で、時の権力者からその存在を隠されてきた。

現在もその存在を知るものはごく一部しかいない。

そんな法門寺家はありとあらゆる学問を研究してきた、中でも犯罪研究に力を入れてきた学究派の家系だ。

さらに長男にはIQ246の頭脳が代々遺伝する。

そんな法門寺家の89代目当主・沙羅駆(織田裕二)も例に漏れずIQ246の天才だ。

凡人が治める今の世は刺激が少なすぎ、常に暇を持て余していた。

「あー、暇だ暇だ。どこかに私が解くに値する謎はないものか」

そんなある日、警視庁の刑事・和藤奏子(土屋太鳳)は突然捜査一課に配属された。

しかし彼女に与えられた任務は凶悪事件の捜査ではなく法門寺家当主の護衛。

東京の治安を守る警視庁の刑事がなぜ北鎌倉なのか…。

配属された者は皆、一ヶ月以内に辞職するらしい…。

様々な謎を抱えたまま、奏子は法門寺家を訪れる。

お手伝いさんに案内された奏子は出迎えた男性に着任のあいさつをする。

しかしその男は沙羅駆ではなく、代々法門寺家に使える執事の89代目・賢正(ディーン・フジオカ)だった。

ド庶民の奏子は執事がいること自体に驚く。

暇に耐えかねてタクシーでこっそり家を抜け出した沙羅駆は事件現場に偶然出くわす。

女性の他殺体を一目見た沙羅駆は被害者の人となりや犯行の手口などを鮮やかに言い当てるが、無銭乗車の罪で連行されてしまう。

しかし、法門寺家自体が国家的な機密事項のため、警視総監命令ですぐに自由の身となる。

一方、沙羅駆逮捕の報を聞いた賢正は奏子と共に警視庁を訪れる。

何食わぬ顔で現れた沙羅駆は初対面の奏子の生活レベルや心情などをズバリ言い当てた。

その頃、変わり者の法医学専門医 監察医・森本朋美(中谷美紀)は運び込まれた遺体を検分し加害者をある程度絞り込むが、沙羅駆が全く同じ見立てをしたと刑事から聞き、まだ見ぬ沙羅駆に心躍らせる。

邸宅に戻った沙羅駆のもとに大金持ち・桜庭家の奥様がやってきた。

住み込みで働いていた寿司職人・宮島がいなくなったので探して欲しいというのだ。

沙羅駆はイヤイヤながら聞き込みを始めるのだが、厨房で宮島が愛用していた包丁と砥石を見つけた沙羅駆は急に目を輝かせる。

そして先ほどまでとは違い嬉々として聞き込みを続ける。

そのまま桜庭家のディナーに同席することになった沙羅駆は主賓のCMプランナー早乙女と知り合う。

和気藹々と宴が続く中、早乙女の携帯電話が鳴った。

会社に強盗が入り部下が殺されたというのだ。

失意の早乙女は会社に戻ると出て行くが、沙羅駆はなぜかその後を追いかけ…。

引用元:IQ246~華麗なる事件簿~公式HP

IQ246~華麗なる事件簿~
1話ネタバレ

ここからはドラマ「IQ246~華麗なる事件簿~」1話のネタバレを公開しています。

法門寺家は長男にだけ、IQ246の頭脳が遺伝し、あらゆる学問をする研究してきた学究派の家系で、代々800年の歴史を持つ。

とにかく何でも研究するが、特に力を入れていたのが「犯罪」に関してだという。

しかしある事件を境に、時の権力者によって北鎌倉に封印され、その存在は隠されていた。

法門寺沙羅駆は法門寺家の89代目当主でIQ246の天才。

沙羅駆は「あー暇だ、暇だ」が口癖で、家の中をウロチョロしてスマホで暇のつぶし方を検索するほど。

すると沙羅駆はスマホで見つけた、暇つぶし方サイトで「都心をドライブ」というのを発見した。

IQ246 1話ネタバレ~天才vs汚れたクリエーター~ image 0

一方、警視庁の刑事である和藤奏子は突然捜査一課に配属となり「我が国とっての重要な人物の末裔を、お守りする任務」・・・つまり沙羅駆の護衛係に任命される。

法門寺家には住み込みで働くことになる。

トランクスーツに荷物を持って、法門寺家を訪れた奏子を、89代目執事の賢正が出迎えるが、ホンモノの執事という存在を初めて見た奏子は目を丸くして驚いた。

そんなことをしていると、沙羅駆はこっそりと家を抜け出しタクシーでドライブをする。

そうすると偶然殺人事件の現場に遭遇して、被害者を見ただけで、その被害者の身元や犯人像を言い当ててしまう・・・が普段からお金を持っていない沙羅駆は、タクシーの無賃乗車で連行されてしまった。

取り調べを受ける沙羅駆だったが、先ほどの事件の被害者についてなぜ説明できたのか質問をされると、沙羅駆は「あんなのは簡単な推理だ」と言って、取り調べ中の刑事の経歴やプロフィールを言い当て、その知能の高さを披露した。

すると捜査一課の課長から刑事に電話があり「警視総監からの命令だ」と釈放を命じられ、沙羅駆はパトカーで北鎌倉の邸宅まで送られる。

そこで初めて顔を合わせる沙羅駆と奏子。

沙羅駆は「新しい護衛係だな?」と確認すると奏子のことを上から下までジロジロと見て、奏子の経歴や性格、心境などを言い当てて奏子は辱めを受ける。

奏子は「一般常識を教えた方が良いのでは?」と賢正に言うと、沙羅駆の頭脳をそんなことに使うのはもったいないという。

沙羅駆は仕事をちゃんとしていて、特許を得ている発明品は2018点、3625冊の著書と人一人が生涯で成し遂げるであろう10倍の成果をあげていた。

沙羅駆は「頭がいいなどという範疇にはおさまりきらん!そんなものははるかに凌駕してしまった」と自分で豪語するくらいだ。

しかしそれは自慢とか傲慢とかではなくて、実は悩みの種で、その天才たる頭脳を持て余し「どこかに私が解くに値する謎はないものか」と日々退屈に思っていたのだ。

CMクリエイティブディレクターの早乙女伸のところに、サクラバウェアの桜庭社長とその妻がCM作成の依頼に来る。

早乙女は「グクッドCMデザイン賞」で大賞を獲るなど、今一番売れているCMディレクターといえるほどだった。

早乙女のところに取材が来ると人気クリエイターをきどり、自慢気にアイディアについて語る。

しかし、早乙女のCMのプランはほとんど鈴木なつみという女性のゴーストライターが作っていたものだった。

その日の夜、早乙女と鈴木はオフィスでなにやら密談・・・鈴木が「独立してもいいのね?」とゴーストライターが作った作品というということも世間にバラすと早乙女を脅してくる。

口論の末、鈴木がオフィスからいなくなり早乙女に一通のメールが届く。

完全犯罪の方法教えます。
「13」

というものだった。

検視官・監察医の森本朋美は死体と一緒に記念撮影をしたりする変人だが、死因や犯人像を推理するプロファイリングにはとても長けた人物。

そんな森本の元に、先ほど沙羅駆が偶然遭った殺人事件の被害者が送られてきた。

森本は得意のプロファイリングで被害者の身元や犯人像を言い当てると、沙羅駆が全く同じことを言っていたと指摘され、「私以外にこんなに死体に詳しい人がいるんですか?」とニヤつきながら、嬉しそうに言った。

ちなみにその事件のほうは警察があっさり解決することができる。

法門寺家88代目執事で賢正の父である、賢丈は警視総監と同級生だったが、沙羅駆が外で事件に関わってしまったことで叱られてしまう。

が警視総監は賢丈に護衛係の奏子の存在を問われ、警視総監は捜査一課の課長を、奏子は上司に怒鳴られてしまうが、法門寺家で奏子は沙羅駆の異母兄妹の瞳と仲良くなっていた。

瞳はとてもおしとやかに話す生粋のお嬢様だが、沙羅駆のように天才とかではなくてむしろ良かったと思っていた。

そうしていると沙羅駆の屋敷に、桜庭夫人が沙羅駆に相談があると訪ねてきた。

桜庭家で住み込みで働いていた宮島という寿司職人が突然いなくなってしまい誘拐事件だと思い、沙羅駆に相談しにやってきたのだ。

沙羅駆は興味なさそうに耳を傾け、「身代金の要求はない・荷物は無くなっていた・・・つまりコキ使い過ぎたせいで逃げてしまったのでは?」と適当に答えた。

すると桜庭夫人は「私は宮島のタコの握りに惚れていたの!」と沙羅駆の適当に言った推理とはまるで関係ないことを言う。

桜庭夫人の言葉をうやむやに聞く沙羅駆だったが、見兼ねた賢正は注意し「たまには人に感謝されることしてはいかがですか」と提案するが、沙羅駆は簡単には「ウン」とは言わない。

しかし賢正が「賢丈も若様が人の役に立ってるところを見れば・・・」と沙羅駆の育ての親でもある賢丈の名前を出すと顔色を変え、桜庭夫人に協力することになる。

さすがの沙羅駆も賢丈には頭が上がらないのだ。

そして、賢正と共に桜庭家へ出かけることに・・・奏子はまた置いてけぼりをくらった。

桜庭家に着いた沙羅駆たちと、それを迎える桜庭家の使用人たちに協力を促す桜庭夫人。

沙羅駆は現場で巧みに推理を始めながら「寿司職人は殺されたのかもしれない」という可能性があるという。

ちなみにその時、賢正にも推理を聞くがロクな答えが返ってこなかったので「万能なお前だが、推理力だけは上達しないな」と沙羅駆は罵る。

沙羅駆は犯罪が絡んだ謎が見え隠れすると「ようやく暇から抜け出せそうだぁ」と独り言でしみじみ言うのだった。

使用人たちは全員合わせて5名いたが、それぞれに聞き込みをすると、全員に怪しい点があり、お金に困ってることも判明・・・つまり容疑者が沢山いることを示していた。

特に花屋の草野菊枝が寿司職人と付き合っていたらしく、沙羅駆は怪しんでいた。

夜になり、その日サクラバウェアのCMのプレゼンをすることになっていた早乙女が桜庭家に向かおうと準備をしていた。

早乙女はゴーストライターの鈴木なつみに「君も一緒に行こう・・・桜庭さんに君のプランだと紹介するよ」と声をかけると、鈴木は素直に喜んで支度を始めた。

すると早乙女は黒革のグローブをはめ、嬉しそうに支度をする鈴木を背後から首を絞めて殺害する。

そして、鈴木がしていた腕時計の時間を18:30〜19:30まで進めて、腕時計を机にぶつけて壊したあとはオフィスを強盗が襲ったように見せて、急いで外に出た。

早乙女は外の公衆電話で「予定通りだ・・・あとは頼む」と共犯者らしき者に電話をする。

そして何食わぬ顔で桜庭家にCMのプレゼンに訪れた早乙女は、そこで初めて沙羅駆と顔を合わせる。

桜庭夫妻に3つのプランをプレゼンし始める早乙女。

プレゼンは4コマ漫画のような絵コンテにコメントがそれぞれつけられた形で説明されるが、これは実は全てゴーストライターの鈴木なつみが作ったプランだった。

プレゼンが終わり、その場にいた沙羅駆にも感想をフラれると「どれも同じじゃないんですか?」と無愛想に答えた。

その態度を見兼ねた賢正は「さすがはプロの作品ですね。どれも本当に素晴らしいです」とフォローする。

そしてその後全員でディナーをしていた。

時間は19:30になった。

早乙女のオフィスには共犯者が裏口から潜入、して、すでに亡くなっている鈴木なつみの首に手をかけると、後ろから警備員がそれを見つけるが逃走経路を確保してあったのか、華麗に逃げる。

そしてディナーをしていた早乙女に電話が入る。

電話相手はおそらく警備会社で、内容は「会社のオフィスに強盗が入り、部下が殺された」というものだった。

IQ246 1話ネタバレ~天才vs汚れたクリエーター~ photo 2

急いで会社に戻る早乙女に便乗して、事件現場に来た沙羅駆と賢正。

事件の現場である早乙女の会社には、護衛係の奏子と監察医の森本も来ていた。

現場で早乙女のアリバイを確認する刑事たち・・・実際にその時間は一緒にいたことを証言する賢正。

普通に考えれば強盗事件だったが、そうでもないと想像を膨らませる沙羅駆は刑事でもないのに「指紋出ました?」と現場をかき乱す。

沙羅駆を死体の方へ誘導して死亡推定時刻18:30〜19:30の見立てを確認する森本。

沙羅駆は「先生の見立て通り」と言うと、森本は沙羅駆に「あなたの脳細胞のファンになりました」と変人らしい発言をする。

なかなか荒れた事件現場検証となり、沙羅駆たちは現場検証をしていた刑事たちに追い出されてしまった。

翌日、会社で早速仕事をしていた早乙女のスマホに、

お手際、誠に鮮やかでした。
料金のお支払いは後ほど。
めでたくかしこ。
「13」

と完全犯罪を伝授した犯人からのメールが届く。

すると沙羅駆が早乙女の会社にやってきて、指紋のことや犯人の逃走経路について尋問をする・・・早乙女の事件の容疑者として気づいていたのだ。

そして沙羅駆は共犯者がいることにも気づいていた。

沙羅駆の推理は核心をついていて、早乙女は犯行に及んだが、共犯者がアリバイ工作として加担した。

早乙女は共犯者の弱味を握っていて・・・それが「殺人したのを目撃した」というのである。

それを黙っていることを条件にアリバイ工作に加担させた。

最近早乙女の近くで起きた殺人事件といえば、桜庭家の寿司職人の件・・・つまり寿司職人を殺した人物こそ共犯者である可能性が高い。

「問題は誰が共犯なのかということだ」と楽しそうに笑いながら推理をする沙羅駆の変人ぶりに、戸惑う奏子だった。

沙羅駆たちは監察医・森本のところに来て、共犯者の靴の裏についた成分の分析結果を確認すると、花の花粉があることがわかる。

次に沙羅駆は桜庭家に出入りする花屋の草野菊枝のお店に来て「鈴木なつみさん殺人事件の共犯者はあなたである可能性が高い」と言うと完全に動揺していた。

花屋の草野菊枝は早乙女に電話をして、沙羅駆が尋問しに来たことを伝え「私やっぱりあんなことしなければよかった」と後悔する。

その夜、先程とは逆に早乙女から花屋の草野菊枝に電話があり「CM発表会があるので、その打ち上げに飾る花を注文したい」という内容だった。

素直に「ありがとうございます」と感謝する。

サクラバウェアの新CM発表会当日になり、会場は暗転しCM映像が流れ出すと、CM映像に全員の視線は釘付けだった。

その隙に裏口から出て打ち上げ会場に向かう早乙女、薄暗い打ち上げ会場には、の飾り付けをする女性の姿が見え、背後から用意しておいたロープで首を絞めて襲った。

女性はなんとか暴れて抵抗するがその場に倒れてしまう。

そして早乙女は何事もなかったかのように、CMが終わる前にCM映像が流れている会場に戻ってきた。

そしてCMが終わって壇上に登り観客の拍手を受けるが、その中にはなぜか招待していない沙羅駆の姿が。

別室から見ていたという沙羅駆は早乙女がこの会場にはいなかったことを知っていた。

というのも別室で見ていたのは打ち上げ会場のもので、沙羅駆は早乙女に打ち上げ会場で草野の首を絞めていた事実を突きつけた。

そして実は打ち上げ会場で首を絞めたのは、草野菊枝ではなくて、変装した奏子だったのだ。

すると草野は早乙女が鈴木なつみを殺し、アリバイ工作のために犯人になりすましたことを供述し始めた。

すると早乙女は「いつから気づいてたんですか?」と観念しながらも質問をしてきた。

沙羅駆は最初に変だと思ったのは、今回のCMのプレゼンを聞いた時、全て早乙女の作品じゃないと思ったという。

それもそのはずでプレゼンに持っていった作品は全てゴーストライターの鈴木なつみが作ったものだったが、クリエイターの血が騒いだのか「これは全て私の作品だよ!」と豪語した。

しかし鈴木なつみが作るプランには、絵コンテにつけられたコメントに細工がしてあり、コメントの頭文字を取ると全て「す・ず・き・な・つ・み」となるのだ。

例えば・・・

プランAの場合

好きな服を
ずっとずっと
着ていたい

泣いても笑っても
辛い時も楽しい時も
皆さんの「いつも」でありたい

プランCの場合

透き通るような肌触りが
ずっと着ていたくなる
着心地の良いスルーブルーファイバーが

何よりもあなたを自由にする
ついに30年ここまできました
みんなのいつもがここにある

となっていた。

だから感想を聞かれた時「どれも同じじゃないんですか?」と答えたのだ。

その時の態度は無愛想に見えたが、そうではなくてリアルに同じに聞こえたのだった。

沙羅駆は 「この犯罪、醜悪至極なり!」 と早乙女に一喝すると、早乙女は逃走をはかるが賢正が立ちはだかり見事に確保。

最後に早乙女は「鈴木なつみさんの事件を指南してくれたのは【13】と名前が書かれたメール」だったことを沙羅駆に言うと、沙羅駆は「あ〜!」と苦い表情をした。

自分の屋敷に戻った沙羅駆は奏子に護衛係を辞めることも想定内だと話すが、奏子は「辞めません、仕事ですから」と意志を表明する。

沙羅駆は「あー退屈だ、どこかに私に解けない謎は無いものだろうか?」とお決まりのセリフを言った。

この事件の黒幕「13」は十三番目のアルファベットの文字・・・つまり【M】である。

【M】との闘いが始まったばかりである。

・・・2話「vs汚れた塾講師」へ続く

IQ246 2話ネタバレ~天才vs汚れた塾講師~

その他のドラマ/ネタバレ

本日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。